2007-01-01から1年間の記事一覧

最近読んだ本

■スカラムーシュ (創元推理文庫 513-1) サバチニすげえ面白い。 舞台は革命直前のフランス。いつも冷めてるアンドレ・ルイだが、親友を悪の侯爵にぬっ殺されてから、侯爵との因縁が始まる。一つのクライマックスは侯爵との舌戦。 「私の友は、あなたの卑劣な…

柚子ジャム

知人の家に柚子がわんさか生ったそうで、おすそ分けで大量に頂いた。 風呂に浮かべるのも、なんだかもったいない気がしたので、ネットでレシピを検索して柚子ジャム、というか柚子マーマレードを作ってみた。 うまいけど、結構手間がかかる・・・。

ports/package周りの定期作業をperiodicで。

FreeBSDを長く運用していると、/usr/ports/distfiles配下に、portsで使うソースファイルがだんだんと溜まっていき、ディスク容量を圧迫する。 なので俺はportupgradeをインストールするとついてくるportscleanを、一週間に一度実行している。具体的には、por…

FreeBSDでのGNOMEインストール

「FreeBSDはデスクトップ環境を構築するのは大変」 そう思っていた時期が、俺にもありました・・・。* 2008/11追記: 過疎blogにも関わらずこの記事に限っては★をいただいているので、出来るだけ内容をアップデートします。さしあたり2008/11/8に誤記、手順誤…

重耳

宮城谷昌光の重耳を読んだ。 中国は春秋時代の晋の王様の話。 跡目争いの結果、19年に渡って諸国を放浪したのち、王座に返り咲きました、という話。だが。一番面白かったのは、主人公重耳の祖父、武公が権謀術数で晋を統一するところ。 もともとは武力に物を…

ジュール・ヴェルヌ: 十五少年漂流記

ヴェルヌの十五少年漂流記を読んだ。 小さい頃、ちびっ子向けに訳されたものは読んだことはあるけど、きちんとしたものは始めて。 で、とても面白かった。冒頭はいきなり大嵐から始まり、稲光で浮かび上がる船影。このあたり映画的。 で、そのマストも折れて…

俺設定のLOUIS SACHAR "HOLES"

SACHARのHOLESを読んだ。There's a boy in the girls' bathroomが面白かったので、作者繋がりで。 まあ、面白くはあったんだけど・・・・。 人生是ツキから見放されまくっている少年スタンリーは無実の罪で矯正施設に送られる。 枯れた湖にあるその施設では…

自分のことをキモいと思ってる奴が、人に好かれるわけ、ないじゃない

Louis SacharのThere's a Boy in the girls' bathroom「女子トイレに男の子がいる」を読んだ。 すごいタイトルだが、ちびっこ向けの本なのでOK。英語もとても簡単で、速攻で読める。表紙の絵面も素敵。クラスの嫌われ者で全くどうしようもない最低の少年ブラ…

悪いことを止めなかったやつ

エーリッヒ・ケストナーの「飛ぶ教室」を読んだ。 ドイツの寄宿学校に通う高校生5人のお話。その中のあるシーン。 某生徒がいじめられているのを見たある先生は、「すべて悪いことをした場合には、それをやった者ばかりではなく、それを止めなかった者にも責…

日本語の表示出来るvi

そんなんjvimとかnviで決まりなわけだが、次の理由によりvim-liteをインストールした。該当のFreeBSDマシンは純粋なサーバ運用で、Xorgはインストールせず、またリモートで作業するのでサーバ側で日本語入力メソッド関連も必要なし。 というわけで、XorgやCa…

海の図

灰谷健次郎の「海の図」を読んだのは確か高校生のとき。 何気なくハードカバーの表紙に引かれて図書館で借りたんだが、文学少年であった俺様は内容に衝撃を受けて同じ作者の本を読み漁った。小説の主人公は主に小学生から高校生くらいまでで、大抵はそれら主…

csup(cvsup)で不要なファイルをダウンロードしない方法

supfileで指定したbaseディレクトリに、refuseとしてファイルを作成し不要なセットを書き込んでおくとcsupの対象にならない。 supfileでsrc-all, ports-allなどとしておいた上で設定する。 もちろん、refuseを使わず、supfileの側で必要なセットだけ書き込ん…

FreeBSD:make.confのNOオプションが。

FreeBSD7.0ではmake.confのNO_***オプションがsrc.confに。 FreeBSDはシステムを再構築する際、/etc/make.confの設定を変えることで、自分の環境では不必要なソースのコンパイルを飛ばすことができ・・た。 FreeBSDのRELENG_7が切られたので試しにインストー…

FreeBSD7.0がBETAになったので、snapshotからインストールし、アップグレードしてみた。

が。buildworldが10時間 World build started on Sat Oct 20 10:04:50 JST 2007 World build completed on Sat Oct 20 19:59:10 JST 2007 buildkernelが3時間 Sat Oct 20 20:57:03 JST 2007 Sun Oct 21 00:10:59 JST 2007 さすがに7,8年前のマシンでは辛くな…

ubuntu上vmware-playerにFreeBSDをインストールしたときのメモ

VMware Playerの入手 http://www.vmware.com/download/player/ tar.gz版をダウンロードし、perlスクリプトのインストーラを実行してインストール。 NIC関連はBridgeのみ設定してあとはスルー vmware-playerではイメージが作れないのでqemuを利用。 apt-get i…

「大変に苦しまれたのですね!」

ロマン・ロランのジャン・クリストフは、いろんな障害、困難と泥仕合のような格闘を繰り広げる音楽家の一生を書いた小説。とにかく暑苦しい話だ。で、物語のラスト近く、老年期に入った彼は、ある女性と十数年ぶりに再会する。 そこで互いの顔に刻まれた跡を…

ZABBIXのインストール

ZABBIXとはフリーの統合監視ソフト。 Webインタフェースで楽に設定できて、綺麗な表示が得られるのが特徴。今回、Ubuntuの入ったマシンにZABBIXをインストールしようと思ったのだが、2007/9現在、ZABBIXは1.4.2が最新版であるのに対し、7.04(Feisty)で手に入…

sources.listに書かれるmain, restrictedなどのコンポーネントの意味

コンポーネントを説明したhttp://www.ubuntu.com/community/ubuntustory/componentsの適当訳 main コンポーネント デフォルトでインストールされるソフトウェア。 一部のファームウェアやフォントを除きオープンソースソフトウェアである。 原則として開発者…

Ubuntu 7.04 ("Feisty")からUbuntu 7.10 ("Gutsy")へのアップグレード

Ubuntuを7.04にアップグレードしたばかりだが、ある事情により7.10に続けてアップグレードしたその顛末。とは言っても、先日の手順での"Feisty"をそのまま"Gutsy"に変更して実施しただけ。 後述の問題を除きスムーズに終了した。 その問題とは、正式版リリー…

Ubuntu7.04へのアップグレードでなぜかapache2 SSLが動かなくなった。

6.10のときにインストールしたApache2+SSLだが、7.04にアップグレードしたとたん、下記のメッセージが表示されてSSLが動作しない。 mixing * ports and non-* ports with a NameVirtualHost address is not supported sites-enabled内の000-defaultで下記の…

Ubuntu 6.10 ("Edgy Eft")からUbuntu 7.04 ("Feisty Fawn")へのアップデート

俺メモ。 Ubuntu 6.10から7.04へマニュアルアップグレードしたので、その時のメモ。といっても、Ubuntu公式サイトに書いてある通り進めるだけ。念のため、基本的なパッケージがインストールされていることを確認。 sudo apt-get install ubuntu-minimal ubun…

プロムス音楽祭

オケの話を書いて思い出した。 今年もプロムスの季節がやってきた。プロムス音楽祭とは、ザ・プロムス(The Proms BBCプロムスとも)はイギリス・ロンドンで毎年夏開催される、8週間におよぶ一連のクラシック音楽コンサート・シリーズである。(Wikipediaより…

アマチュアオーケストラのすすめ

最近、数百円〜千数百円で行けるような、アマチュアオーケストラのコンサートをよく聴きに行く。プロのオケとなると、何ヶ月も前に座席の埋まってしまうことが多いのだが、アマオケだとギリギリまで空いている事が多く、思い立ったらすぐ聴きに行ける気軽さ…

PHP5.2.1でCSVを扱うとき、フィールドにカンマが含まれていたら

「a,b,"cde,fg",e」 こんなCSVをPHPで扱おうとすると、結構面倒くさい。ここの人と同じように結構悩んだ。 結論だけ書く。http://php.benscom.com/manual/ja/function.strtok.php ここにサンプルがあったので、これを改変してこんな感じで。 test.php <?php…

喉の痛みには唐辛子で「うがい」を

lifehackerによれば「喉が痛いときにはカイエンペッパーを溶かした水でうがいすると効き目抜群」らしい。 嘘くせえ。 しかし、lifehackerの元ネタとなったEathCrinicの記事ではSUGEEE!というコメントが山盛りである。 ここで小さじ1〜2杯のカイエンペッパー…

mt-daapd

UbuntuにiTunesサーバであるmt-daapdを入れた俺メモ。詳細はググれば大量に出てくるのでポイントだけ。mt-daapdは、パッケージからインストールすると、というかそもそもUTF-8にしか対応しておらず、Shift-JISで投入されたID3タグが化けるので、偉い人が作っ…

ファイル名の文字コード変換

俺メモファイルの中身ではなく、ファイル名そのものの文字コードを変換するには、convmvというコマンドを使う。正直言って、コマンドの名前さえ分かれば、後はググるなりmanするなり何なりすれば万事オッケーなのだが、とりあえずメモしておく。コマンド自体…

Ubuntu6.10でのApache/SSL構築

Ubuntu6.10(Debianも?)でのapache構築は俺の今までの経験とはちょっと経路が違ったので俺メモ◎apache2のインストール 適当にapt-get installで。 ◎sslモジュールの設定ファイル /etc/apache2/mods-enabled/にて /etc/apache2/mods-available/配下のssl.conf…

Ubuntuをネットワークインストール

Vaio N505A/BPにLinuxをインストールしようと思った顛末をダラダラと書く。さっそくだが、マシンのスペックは下記の通りとても厳しい。 モバイルCelerom 366MHz メモリ128MB HDD 30G(換装済み) イーサネットは無し CD-ROMドライブ付属 CD-ROMドライブが付属…

Wiiリモコンに張り手

Wiiを買った。 で、それなりに楽しんでいるのだが、ある時、突然リモコンに内蔵のモーションセンサが動作しなくなった。 ポインタやボタンは動作しているので、本体とのリンク切れではない。 本体の再起動やら何やらを試しても復帰せず、仕方なしにサポート…